2012年03月05日

ぬく森プロジェクト 活動終了のお知らせ

2011年6月以来、書き込みが途絶えておりましたが、
私たち「ぬく森プロジェクト」のその後をお知らせします。

2011年度の活動テーマは、「ぬく森の“もの”づくり」でした。
静岡市の森や木を身近に感じられる“もの”を考案し、つくり、発表しました。
想いを同じくする5つのグリープ、「somaプロジェクト」「しずおか森をカタチにプロジェクト」「すまうと」「ヒノキクラフト」「林業女子会@静岡」のみなさまに参加をお願いして、9月~11月に3回、ワークショップを開催しました。
また、そのアウトプットとして出来上がった8種類の“もの”を、“Project TAPIO”と銘打ち、
第6回ききしず企画展(http://www.kikisiz.jp/)で約1ヵ月間、展示しました。
この“Project TAPIO”の“もの”づくりのコンセプトは、下記の通りです。
(1)静岡市内の森林で採れた木材を使う。
(2)あまり加工せず、木の存在感を大切にする。
(3)安くて身近で気軽に使えるもの。
(4)木の二酸化炭素の貯留量を伝える。
(5)街から森へのヒトやカネの流れをつくる。

2011年度には、もう一つ大きな出来事がありました。
「ぬく森プロジェクト」初年度の2009年度に開催したワークショップとシンポジウムの過程で形成された6つのグループ(筏)のうち、「静岡にエコビレッジをつくろう!」というグループ(筏D「森とも」)のメンバーを中心にして、「清沢クラブ」という新しいグループができたことです。
このグループは、2011年9月から藁科川上流の清沢地区・相俣に古民家を借り、静岡市の都市的地域と中山間地域とのヒト・モノ・カネの交流を促進する活動や、中山間地域の暮らし・文化・仕事を体験し、理解を深めるための活動などを進めています。詳しくは、清沢クラブのブログ
http://kiyosawa.eshizuoka.jp/ をご覧ください。

2011年度も実り多い年でしたが、「ぬく森プロジェクト」は当初の任務を終えて、今年度限りで終了することになりました。
これまでの「ぬく森プロジェクト」の取り組みは、今後、各メンバーと上記の「清沢クラブ」の活動の中に、継承されていくものと思います。

このブログも本日をもって閉じさせていただきます。
これまで多くのみなさまにご覧いただきました。
誠にありがとうございました。


■「ぬく森プロジェクト」の活動経緯
2008年度に静岡市環境局が「静岡市らしい地球温暖化対策のあり方」として、「二酸化炭素の地産地消プログラム」を提唱しました。
そのプログラムの1つのコンテンツに「森の価値づくり運動」というものがありました。
この運動は、「二酸化炭素を吸収・貯留してくれる機能という面からも森や木の価値、そしてそれを育み使うことの意味をもう一度見つめ直そう」というものでした。
この運動の趣旨に賛同し、それを推し進めるために静岡市民有志で結成したのが、私たちの「ぬく森プロジェクト」でした。
  ◎エピソードⅠ<2009年度>
    ・ぬく森ワークショップの開催(9月~10月:3回)
    ・ぬく森シンポジウムの開催(12月)
  ◎エピソードⅡ<2010年度>
    ・ぬく森フェスタの開催(7月)
  ◎エピソードⅢ<2011年度>
    ・“ものづくり”ワークショップの開催(9月~11月:3回)
    ・「清沢クラブ」の活動開始
  →2012年3月 活動終了






  


Posted by もりのすけ at 15:59Comments(0)エピソードⅢ

2011年06月02日

5/29 富士宮の「木の花ファミリー」を訪問

大雨警報が出ている中、富士宮市にあるエコビレッジ「木の花ファミリー」を訪問しました。

写真をスクロールして見てね!
解説は、後日、書き足すかも・・・・・

  
タグ :木の花


Posted by もりのすけ at 21:11Comments(0)エコビレッジ

2011年06月02日

5/12のミーティングについてお知らせいたします!



エコビレッジ、エコモノ、ともに徐々に動き出してきています。

----------------------------------------------------------------------------------------------------
モノづくり作戦会議④
5/12(木)19:00~21:30
@番町市民センター
参加者:8名(ちょっと淋しいです☆)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------

■1時間目:エコビレッジについて
 ◎杉山さんより・・・写真をもとに5/8清沢ツアー②の報告をいただきました。
            ※プライバシー保護のため、写真の掲載はやめておきます。
 ◎水谷さんより・・・建築士・山本さんの家屋の診断についての説明
 ◎漆畑先生より・・・清沢の家がエコビレッジの「拠点」となりうるか?
            使用できる畑は近くにあるか。
            地元の方の受け入れ態勢(雰囲気など)はどうか。
            トイレの問題など・・・
            最初は、近くの棚田やお茶畑の手伝いからという方法も。
            
 ※5/29(日)に富士宮の「木の花ファミリー」への視察ツアーを実施します。
  8:30頃に池田の森に集合。
 ※6/25(土)・26(日)1泊で、千葉県の「くりもと地球村」への視察ツアー。
  要予約です。

■2時間目:モノづくりについて
 ○9月末までに、私たちの思いがこもったモノを1点は完成させるという目標をたてました。
 ○これを受けて西村先生から、具体的な「モノ」のデザイン案の提案があり、
  それをめぐって参加のみなさんから意見やアイデアがたくさん出て盛り上がりました。
 ○そのモノについては「企業秘密」です。

★次回のミーティングは、6/16(木)19:00~ 番町市民活動センターにて!
 みなさんのご参加をお待ちしております!!
  
タグ :作戦会議


Posted by もりのすけ at 20:13Comments(0)エピソードⅢ

2011年05月06日

【報告】 エコビレッジ候補地探しツアー①



★ 午前の部 in 清沢 ★

対応してくださった方:
大棟さん(NPOフロンティア清沢・理事長,自治連合会会長)、
杉山さん(集落支援員)

・素晴らしいお天気の中、清沢の集落を散策。新緑が輝いていて、桜もみどころ。
黒俣川の清流はどこまでも澄んでいた。
・エコビレッジの中心家屋に最適なのでは?ということで、大棟さん・杉山さんに
 ある家屋(空き家)を紹介してもい、見に行く。
 きれいな茶畑が広がる高台にあり、庭がきれいに整備されており、
 建物も荒れておらず、土間や薪小屋、養蜂箱もあり、申し分なし。※写真を回覧
・この家屋については、大棟さんが、所有者の方に貸してもらえるかどうか
 打診してくださるとのこと。



★ 午後の部 in 大川 ★

対応してくださった方:
○○さん(大川地域振興協議会・会長)、
○○さん(集落支援員)
○○さん(奥藁科webの会)
今永さん(地元住民)

・大川は、外の人が入りやすい雰囲気、交流慣れがある
・地域活性化に力を入れている(イベントなどに積極的)
・物件を探してもらえるツテはある
・家が借りられるか(町などにもうひとつ家があっても、
 時々は戻りたいので手放すことが少ない)
・製材所跡地も候補地
  


Posted by もりのすけ at 14:16Comments(0)エコビレッジ

2011年04月10日

エコビレッジ候補地探しツアー①

ぬく森メンバーズのみなさま

こんにちは!
新年度スタート!!

というわけでお忙しい皆さんが多いと思いますが、
エコビレッジ候補地探しツアー①のお知らせです。

参加される方、メールでお申込みください!(nukumori@sccca.net)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
【エコビレッジ候補地探しツアー①】

4/17(日)9:00 番町NPOセンターに集合!
      AM 清沢里の駅~
             NPOフロンティア清沢理事長のお話
          
      昼  清沢里の駅で、イノシシ焼肉定食や
                    よもぎきんつばなど

      PM 坂の上あたりに移動

      17:00頃 番町NPOセンターで解散!

★車で相乗りいただければと思います!
★参加のご連絡の際、車を出してくださる方お知らせください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆
 
春を感じる、楽しいツアーになることと思います
お友達、ご家族もOK! 初めての方もOK!
ずっ~とお休みしていたのでよくわからないけどとりあえず遠足気分、もOK!
ぜひお越しください♪

ご参加連絡、お待ちしてま~す!!  


Posted by もりのすけ at 20:51Comments(0)エコビレッジ

2011年04月10日

「ものづくり作戦会議(弐)」の報告

3月22日に「ものづくり作戦会議(弐)」を開催しました。

★4/17に「エコビレッジ候補地探しツアー①」を開催します!
★次回ミーティング「ものづくり作戦会議(参)」は4/20に開催します!


3/22(火)19:00~ @番町NPOセンター
参加者 12名

◎1時間目:西村先生
 西村先生が用意してくださったワークシートに、
 「ぬく森ビング」のアイテムについての各自のアイデアを記入しました。
 これを、西村先生が次回までにまとめてくださいます。

◎2時間目:松木先生
 木を使った「何か」コンテストを企画することについて井戸端会議。
 木の存在を感じてもらえるようなものを対象とします。

◎3時間目:漆畑先生
 エコビレッジの場所の候補地を探す。
 ・まずは、集落の中の空き家が欲しい
 ・コモンハウス的なもの
 ・アパートで、田舎に住みたい人を集めるもよし
 ・畑を作って体験農業などできるところ
 ・事例紹介:木の花ファミリーなど

★候補地さがしツアー①
 4/17(日)清沢&坂の上方面へ。
 詳細は決定次第お知らせします。
 参加できる人はご連絡ください。

◎その他:市からお知らせ
 ・来年度はぬく森プロジェクトの成果を是非とも「カタチ」にしてほしい。
 ・市産材を用いて、CO2吸収量の「見える化」ができることが大事。
 ・6月に、伊勢丹の近く(元戸田書店2F)にチャレンジショップなどができ、
 森や木製品などの紹介や販売をするコーナーが併設される。

★次回のミーティング
  4/20(水)19:00~ 番町NPOセンターにて

  


Posted by もりのすけ at 20:42Comments(0)エピソードⅢ

2011年03月07日

「ものづくり作戦会議(壱)」の報告

2月23日(水)の夜7時から、番町のNPOセンターで、「ものづくり作戦会議(壱)」を開催しました。参加者は11人でした。

■「ものづくり作戦会議(壱)」2/23 19:00~21:00
 1時間目「日常使いのモノを本物の木でつくる:ぬく森リビング①」(西村先生)
 2時間目 ※松木先生のご都合により休講
 3時間目「まちの中のぬく森くらぶ①」(平野先生)
 4時間目「しずおかにエコビレッジをつくる①」(漆原先生)
 
 今回は壱回目といことで、各授業とも先生方から各「科目」の概要について
「卓話」をいただき、なが~い模造紙に意見・アイデアを書き込みながら、話し合いをしました。



 さて、次回の「ものづくり作戦会議(弐)」ですが、各先生のご都合により
3月22日(火)の19:00から番町NPOセンターで開催することになりま
した。平野先生と漆畑先生からは下記のような「宿題」が出ていますので、お忘れなく!

 〔宿題1〕平野先生(ぬく森クラブ)
      「レジュメのような場所を置くのに、いい具体的物件、あるいは適していると思われる地域などをチェックしてきてください。写真などをもってこられれば、good!です。」
 〔宿題2〕漆畑先生(エコビレッジ)
      「エコビレッジを作るのに、(いきなりビレッジそのものをつくるのではなく、中心となるカフェや、センター的なものを置くのに)同じく良い具体的物件、あるいは、適していると思われる地域などを考えてきてください。地図などがあればgood!です。」

 次回は各「授業」とも具体的な作業プロセスに入っていくと思います。
 みなさん、ご都合をあわせていただいて、ぜひご参加ください!


★「ものづくり作戦会議(弐)」3/22(火)19:00~ 
   番町NPOセンター(http://www.bancho-npo-center.org/access.html
    ※宿題が2つありますので、お忘れなく!
   


Posted by もりのすけ at 16:22Comments(0)エピソードⅢ

2011年02月01日

エピソードⅢ キックオフ・ミーティング開催!

「ぬく森プロジェクト エピソードⅢ キックオフ・ミーティング」を、2011年1月20日に、番町NPOセンターで開催しました。






エピソードⅢのテーマの「売れるモノをつくる」の「売れる」というのは、本当に売るということではなくて、多くの人に共感してもらえる、そしてコスト意識を持つということであり、「モノ」も形のある物だけではなく、形のない企画やサービスでもOKだということを、みんなで確認。

今後つくっていくためのリーダーとして、漆畑さん、平野さん、松木さん、西村さんの4人にチーフ・クリエータになっていただくことも確認しました。
なお、各チーフ・クリエータから提案されたテーマは次のようなものでした。

  漆畑さん:エコビレッジづくり
  平野さん:森の紙芝居コンテストの開催
  松木さん:生活の道具デザインコンテストの開催
  西村さん:日常の中の物を木でつくる「ぬく森ビング」

これからの進め方としては、月に1回程度、全員で集まり、ワークショップ形式で、各テーマを検討・具体化していく(「ものづくり作戦会議」)、そして、必要に応じて、各テーマごとに小グループで集まり、集中的に作業をしていく、という「二本立て」で検討を進めていくことになりました。

当面の日程ですが、2月15(火)に「クリエータ会議」、23日に2月期の「ものづくり作戦会議」(全体会)を開催します(いずれも会場は番町NPOセンター)。

ぬく森・エピソードⅢは、4人のクリエイターの方を中心に「ものづくり」をテーマにスタートしました!
とはいっても、まだまだうっすらとしたイメージの状況です。
しばらくお休みしていたよ~、という方も、(初めての)友人・知人を連れてくるよ、という方も大歓迎!!
これから、また新しくはじまります。ぜひぜひご参加ください♪
  


Posted by もりのすけ at 14:51Comments(0)エピソードⅢ

2010年11月04日

エピソードⅢ 始動に向けてミーティングを開催しました

10月から事務局で話し合いをはじめていた「ぬく森プロジェクト」の「エピソードⅢ」の始動に向けて、文化の日の11月3日に「池だの森」にメンバー有志(都合のついた人)13人が集まって、ミーティングを開始しました!




「エピソードⅢ」のテーマは、「売れるモノをつくる」で大筋合意。

今後、とりあえず来年の桜の咲く頃までは、各リーダーごとにワーキング・グループをつくって、どんな「モノ」を作っていくのか、構想を練っていくことになりました。

リーダー=チーフ・クリエータの発表は、当人のご意向を最終的に確認した上で、11月末までに発表する予定です。
  


Posted by もりのすけ at 09:57Comments(0)エピソードⅢ

2010年08月13日

【ぬく森フェスタ~100%森の日~】打上げしました!

7月25日に開催した『ぬく森フェスタ~100%森の日~』の打ち上げを盛大にやりました!

8月12日(木)19時から、駅南海ぼうず本店にて。
参加者は16人でした。

盛り上がりすぎて、みな写真を撮るのを忘れてしまったけど、わいわガヤガヤと楽しい会になりました。

とりあえず、8月と9月はプロジェクト全体としての活動はお休みで、10月からまた、「エピソードⅢ」に向け始動する予定です。

  


Posted by もりのすけ at 20:00Comments(0)エピソードⅡ